
発達障害理解の講座の多くは、発達障害当事者や支援者を対象にしたものです。
カサンドラの方の立場に立った内容ではないために、カサンドラの方の中には、
さらに頑張れと言われたような気持ちに陥ったり、カサンドラの辛さを
理解されないような拒絶感を感じたりするようです。
アスペルガー・アラウンドで、同じカサンドラの方と一緒に、
発達障害理解の初歩講座を受けましょう。
最近、発達障害を知った、自分がカサンドラかもしれないと思いあたった、
関連書籍を読んだけれども、腑に落ちない、
医療機関にかかることが良いのか、判断できないなど。
カサンドラかな?と思った時に最初に浮かぶ疑問の数々を
共に紐解く時間にしたいと思います。
日時 :3月19日(土) 9:15〜受付9:30開始12:00終了
内容 : アスペルガー・アラウンド代表SORAによるスクール形式の講座です。
参加対象 : パートナーの障害や特性を理解していきたいと思える余裕がある方。
パートナーの事よりも、ご自身の辛さや状況を相談したい方は、
勉強会の前に、ステージ1(しゃべりば・読書会)から、参加されることを
おすすめします。
参加費 :1000円
場所 :多摩市関戸公民館 第三学習室
最寄り駅 :京王線聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩3分
定員 :20名程度
※終了後にSORA同席の有志ランチ会あり。
お申し込みは、
HPメニューバーお問い合せ・お申込み
からお願いします。
内容に、 《3月19日ASD勉強会6 回》とお書きください。

カサンドラの提唱者のアストン博士の著作「アスペルガーと愛」を一緒に
読み合わせていく会です。
本は貸し出し用がありますので、ご購入いただかなくても参加できます。
購読されないままの参加で構いません。
(T&Bで、割引価格でお求めいただける冊数が残り3冊になりました。)
関戸公民館での大勢のイベントが苦手な方は、こちらもご利用くださいませ。
日時 : 3月19日(土) 13:45受付 14:00開始 16:15終了
内容 : 「アスペルガーと愛」の中から、当日参加した方の
ニーズに合わせた項目を選んで、読み合わせていきながら、
ご自分の悩みも話し合っていくお茶会です。
ファシリテーターは、SORAです。
参加対象 : カサンドラ (カサンドラだった)を自覚された女性限定
参加費 : 600円
使用書籍 : 「アスペルガーと愛」ASのパートナーと幸せに生きていくために
東京書籍発行 マクシーン・アストン著 宮尾益知監修
場所 : アスペルガー・アラウンドオフィス
T&B(ティーバー)アラウンド
最寄り駅 :京王線聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩5分
お申し込み頂いた方にご案内いたします。
定員 :5名限定
参加お申し込みは、
HPメニューバーお問い合せ・お申込み
からお願いします。
内容に《3月19日読書会》とお書きください。

にほんブログ村